記事一覧
-
後悔したくないあなたへ!猫の終末期との向き合い方について学ぶオンラインセミナー
もし、あなたの愛猫が余命いくばくもない状態になってしまったら。 あなたは愛猫とどう向き合いますか? そんなこと考えたこともなかったけど、そうなったらどうすればいいんだろう・・・? と途方に暮れてしまったあなたへ、 後悔したくないあなたへ!猫... -
愛猫が7歳を超えたら受けよう!猫の老化と介護について学ぶオンラインセミナー
「猫の老化と介護」セミナーに申し込む シニア猫の疾患と罹患率 7歳以上 … 甲状腺機能亢進症:10%以上 10歳以上 … 心筋症:1.7%以上、腫瘍疾患:5.3%以上 15歳以上 … 腎臓病:80%以上 想像してみてください。 愛猫がごはんを食べなくなったら?寝たき... -
ペットロスのこと何でも。第7回 ネコと終活座談会【2024年10月20日(日)🐾開催案内】
座談会お申し込みフォームはこちら 10月のネコと終活座談会は、10月20日(日)に決定いたしました! 第7回のテーマは、「ペットロスのこと何でも。」です。 私自身、昨年の6月に18歳の愛猫スコ様を見送りました。 わが子のように大切にしてきたスコ様を失... -
第6回:ネコと終活座談会 開催レポート
第6回 ネコと終活座談会開催概要 2024年8月24日(土)、ネコと終活主催のオンライン座談会を開催しました。 テーマは、「ネコ様の介護について語ろう!」です。 今回は3名の方にご参加いただきました。 現在介護中の方、ネコ様をお迎えして間もないけれど... -
2023年6月5日:旅立ち
2023年6月5日(月) 2023年6月5日(月) 22:37 スコ様が旅立ちました。 亡くなる2日前までは、目標としていた「枯れるように逝く」ことができそうだと思っていたのだけど、亡くなるその日はかなり壮絶で、正直安楽死を選択したほうが良かったのではないか... -
2023年6月4日:覚悟
2024年6月4日(日) スコ様の終末期を目の当たりにして、マインドセットをしました。 マインドセットが出来たとはいえ、もちろん、悲しくないわけではありません。 ただ、不必要に悲しむ必要がないとわかったので、今、この瞬間を大切にしたいと思えるよう... -
2023年5月18日:葛藤
2023年5月18日(木) スコ様には今、終末期が訪れています。 もう、現実的な命のカウントダウンは始まっている。 この期間を、いかにスコのQOLを保ちつつ過ごさせてあげられるか。 これが、今の私に課せられた、仕事。 介護に正解なんてない。 飼い主も、... -
2023年5月11日:スコ様の血液検査と腎数値と終末期
2023年5月11日(木) ついにこの時が来てしまった、と思いました。 前回の検査の後くらいから、本当に食べなくなって、いよいよヤバいかなと思っていたのですが、嫌な予感は当たるもの。 変だな、と思った理由は、これまでの食べないキャンペーンとは明ら... -
2023年4月20日:スコ様の血液検査と腎数値
2023年4月20日(木) 最近、食が細くて、最低限スコ様の体重を減らさないためのカロリー摂取ができていない状態です。(スコ様は、最低でも1日120kcal取らないと体重が減ってしまうのです。) 食べないキャンペーンが勃発しているわけではないのですが、ど... -
2023年3月30日:スコ様の血液検査と腎数値
2023年3月30日(木) 前回の検査から3週間。 相変わらず食べたり食べなかったり。 全然食べない日もあれば、ビックリするくらい食べる日もある。(とは言え、たかが知れてる量ですが。) 今のところ、メインはROYAL CANINの腎臓サポート。 これもまた、引き...