辛い介護生活をかけがえのない愛しい毎日に
慢性腎臓病を患い自宅点滴になってから1年以上、ひとりで18歳のハイシニアのネコ様を看取った飼い主が、ネコの介護と看取りの相談室をオープン。
- 周囲の人にはあまり共感してもらえない(話しづらい)
- ネコの介護で心と身体が疲弊している
- 自分の看取りの方法が正しいか自信がない
- 誰かに話を聞いてほしい
- 自分が飼い主としてどうあるべきかがわからない
- 愛猫が苦しんでいるのを見ると涙が出てくる
ネコの介護と看取りが辛い・・・
そんなあなたへ、ネコの介護と看取りの相談室のご案内です。
お申し込み可能日程の確認はこちら ▶▶▶ ご予約可能日程
ネコのことが大好きなのに、介護が辛いと思うことに罪悪感を感じてしまう・・・
私自身がそうだったので、その感覚、痛いほどわかります。
だからこそ知ってほしい。
看取りのマインドセットについて。
ひとりですべてを背負い込まないで、辛さを感じてしまう考え方をコントロールして、残された愛猫との時間を穏やかに紡ぎませんか?
考え方ひとつで、こんなに気持ちがラクになるんだ、そう自分で体感したらこそお伝えできる、マインドの切り替え方、お伝えします。
「ネコの介護と看取り相談室」とは?
ニンゲンとネコの寿命から考えても、飼い主様が愛猫を看取る、というケースがほとんどだと思います。
ネコ様をお迎えした以上、必ず訪れる死を避けて通ることはできません。
スッと眠るように穏やかに旅立つ子もいれば、長い闘病の末、ようやく肉体の苦痛から解放されるかのように旅立つ子もいます。
「ネコの介護と看取りの相談室」では、今、ネコ様の介護に向き合っている飼い主様に対し、どのようにネコ様と向き合っていくか、という心の在り方を一緒に模索していくサービスです。
特に、おひとりさまでネコ様の介護をしている飼い主様にとっては、非常に辛い時間となるでしょう。
(ここで言うおひとりさまとは、物理的に配偶者がいないという意味ではなく、精神的に頼れる人がいない人を指します。)
真面目で、本気で猫を愛している人ほど辛いと感じてしまう。
でも、辛いと思うことそのものに、罪悪感を感じてしまうこともあるのではないでしょうか?
- 相談できる人がいない
- 共感してもらえない
- ペット(愛猫)を家族だと思ってもらえない
- 医療費がかさむ
- 夜眠れない
- 点滴の回数や量、止め時もわからない
- 介護が単に延命になっているのではないか
などと感じてしまっていないでしょうか?
これらの悩みをひとりで抱えるには、辛すぎると思います。
どうしていいかわからない、誰に相談していいかもわからない。
これでは、介護に孤独感を感じてしまいますよね。
「ネコの介護と看取り相談室」は、そんな悩める飼い主様に寄り添い、マインドセットをすることで、「今」この辛いと感じる時間を、まだ愛猫と一緒にいられる時間を大切にするという気持ちに切り替えることができます。
私も経験者なので分かりますが、介護って孤独です。
特に、頼る人のいないおひとりさまにとっては。
だからこそ、第三者を介入させることで、あえて気持ちの持っていく場を作り出す。
その場で、第三者に自分の状況を、自分の言葉で話すことによって、整理され、自分はひとりではないと感じることで、残された時間を大切にできるようになるのです。
ネコと終活の「ネコの介護と看取り相談室」の特徴
看取り経験者だからこそわかる、飼い主様の気持ち。
動物医療従事者ではないからこそ、飼い主としての目線でご依頼者様に寄り添い、心を軽くするマインドセットの方法をお伝えいたします。
動物病院でのかかりつけ獣医さんや看護師さんは、本当にわが子のことを考えて、色々アドバイスをしてくださるし、もう本当に感謝しきれないほどの対応をしてくださっています。
だからこそ、当事者として、飼い主の目線で感情を分かち合う誰かがそばにいてほしい、そう感じることもあるのではないでしょうか。
そういった、気持ちの部分だけでなく、周りに頼るというテクニックや仕事との折り合い等について、おひとりさまの状態で愛猫を看取った試行錯誤について、上手くいった方法などを余すところなくシェアさせていただきますね。
少し厳しい言い方になるかもしれませんが、動物病院の先生は、今、その子にできるベストな選択肢を提示してはくれますが、最終的に判断を下すのは飼い主様です。
ですが、その判断に足るだけの経験や材料がないことから、迷いが生じ、後悔が生まれます。
ネコと終活のネコの介護と看取り相談室では、「飼い主として」どう考えるべきなのか、という考え方の部分をしっかりとレクチャーします。
こんな方にこそ、受けていただきたい!
- 猫の介護について相談できる人がいない
- 猫の介護について共感してもらえない
- 今は決断はできなくても、最終的には自分で判断したい
- 後悔のない人生を送りたい
- 自分の人生は自分で決めたい
- ネコ様に最高の猫生を送ってほしい
「ネコの介護と看取り相談室」を受講すると
- 現在抱えている介護の話を、第三者に聞いてもらうことにより、心が軽くなります
- 介護のマインドセットにより、猫の介護を辛いと思うことに対して、罪悪感がなくなります
- 猫が死に向かっていく様を受け入れられるようになります
- 介護に利用できるサービスがわかります
- 介護は孤独に感じるかもしれませんが、決して自分はひとりではないと感じることができます
「ネコの介護と看取り相談室」の内容
【受講料】
13,000円/60分(サービス本体価格です。消費税の請求はありません。)
※受講時間は18:00~23:00の間でお選びいただけます。
【講座概要】
ネコの介護と看取りに関する相談ができます。事前に書いていただいたヒアリングシートを元に、お話を伺いながら、ご依頼者様のマインドセットをしていきます。
例えば、
・猫がいよいよ週末期に入って、餌を全く食べなくなってしまったが、強制給餌をすべきかどうか迷っている
・猫が自力で立ち上がれなくなってしまったが、オムツをはかせるかどうか迷っている
など、どのような事でも構いません。
飼い主様ご自身が、自分の意志で決められるように、マインドセットしていきましょう。
【受講方法】
Teamsを使ったオンラインで、マンツーマンでの実施となります。(ご本人様確認と、講座の進捗・理解度の把握のため、お顔を映していただくことをお願いしております。)
Teamsの使い方はこちら ▶▶▶ ネコと終活流Teamsの使い方
【ご注意ください】
ネコと終活には、獣医療関係者はおりませんので、治療に関する指導やアドバイスはできません。
「ネコの介護と看取り相談室」は、介護期と看取り期におけるマインドセットをお伝えすることで、ご依頼者様ご自身の考え方を変え、今をより良いものにするために、ご自身で判断できるよう導くというところに重きを置いておりますので、判断を第三者に丸投げしたい、と思っている方には、不向きのサービスとなります。
つまり、ご自身で判断できない方、誰かに決めてほしいと思っている方には、こちらのサービスはお勧めしません。
あくまでも、愛猫の猫生は飼い主様である自分が決める、という強い意志を持ち、今は辛くてちゃんと考えられないけど、将来的に、ご依頼者様がご自身で考え、判断できるようになりたい、と思える場合に限り、お申込みください。
お申し込み可能日程の確認はこちら ▶▶▶ ご予約可能日程
お申し込みの流れ
申し込み用バナーをクリックして、お申し込みフォームを開きます。
フォームに従って、必要事項を記入して送信してください。(48時間以内に、ご連絡をさせていただきます。)
お申し込みフォームに記載のあったメールアドレスへ、日程調整のご連絡をさせていただきます。
期限までに受講料をお支払いください。
相談日前日までにTeamsのURLをお送りいたします。当日お時間になりましたら、お入りください。
よくあるご質問
- 特定の終活に関する商品を勧められたりしませんか?
-
ネコと終活の各サービス(相談室・講座)は、あくまでも終活する前の価値観の明確化や、今のお悩み事を紐解くことが目的なので、特定の終活商品を勧めることはありません。各サービス受講後は、当方のサービス自体は終了となります。受講後に、具体的な終活商品について検討したり、しかるべきサービスを探すのは、ご依頼者様ご自身となりますので、ご安心ください。
- 自分に合った終活商品を探してもらえますか?
-
ネコと終活の各サービス(相談室・講座)では、ご依頼者様の視野を広げるために「世の中にはこういう商品・サービスもありますよ」という形で、参考としてご紹介することはございます。
しかし、ご依頼者様の代わりにご依頼者様に合った終活商品をお探ししてご提案することは致しません。なぜならば、ネコと終活の相談室・講座が終了した時点で、ご依頼者様がご自身で終活商品やサービスを探すことができる状態になっているため、そもそも、そのようなご提案は必要ないからです。自分の人生は自分で決める、そのマインドを忘れずに、ご自身のありたい姿を目指しましょう。
- 追加で料金が発生しませんか?
-
ネコと終活の各種サービス(相談室・講座)の料金は、サービス内容に記載されている金額のみで、それ以外には発生しません。各サービスにおいて、追加で有償の教材やサービス等を提供することはありません。
- 一度受講したら、終了後にしつこく勧誘されませんか?
-
ご依頼者様のご希望がある場合に限り、その方に合ったネコと終活の各サービス(相談室・講座)のご案内をさせていただきます。1回きりで終了にしたい場合につきましては、しつこい勧誘等は一切いたしません。
- 受講日はどのようにして決まりますか?
-
お申し込みいただいた後に、日程調整し、当方より受講日時をご連絡いたします。双方の都合の良い日時での開催となります。
- 受講料はクレジットカードで支払えますか?
-
大変申し訳ございませんが、お支払いは銀行振り込みのみ対応しております。
お申し込み完了後に、振込口座をお知らせしますので、期限までにお支払いください。(振込手数料は、ご負担をお願いしております。)
- キャンセルや日程変更はできますか?
-
キャンセルや日程変更につきましては、キャンセルポリシーのページをご確認ください。
ご連絡の日程によっては、キャンセル料や日程振替手数料がかかりますので、ご注意ください。
ネコの介護と看取り相談室に込めた想い
2023年6月5日、我が家のネコ様が永眠しました。
18歳(人間だと88歳くらい)の大往生でした。
慢性腎臓病だったので、1年以上の長きにわたり自宅点滴をはじめとした、投薬、食事療法、通院、そして介護をしてきました。
おひとりさまの介護は、過酷です。
何から何まですべて一人でやらねばなりません。眠れない夜が続き、肉体的な疲労がどんどんたまっていきます。
そして、おひとりさまの看取りは孤独です。
現状を完全に理解・共感してくれる人がいない状態というのは、精神的な疲労とストレスが尋常ではありません。
真面目な人、完璧主義の人であればあるほど、肉体的にも精神的にもギリギリのところで何とか踏みとどまっているのではないでしょうか。
私自身、自分の子供の如く溺愛していたネコ様の介護に疲れ果て、看取りの辛さに心が折れそうになったことが何度もありました。
そんな時、かかりつけ獣医さん、ペットシッターさん、そして会社の上司と同僚多くの方の助けを借りて乗り越えてきました。
多くの方に支えられて、ネコ様の介護が成り立っていることを実感するたびに、介護は孤独だけど、決して一人ではないということを知りました。
この気持ちを少しでも吐き出すことができたら。
考えに考え抜いて、調べに調べぬいて、出した結論。これで行こう、と看取りの方針を決めたものの、日々揺らぐ決心。こんな時に、自分の考えを肯定してくれる誰かがいてくれたら。心からそう思いました。
そして、私自身、もう心が折れそうになっていた時に、とある方に話を聞いていただき、約2時間程度の時間ではありましたが、そのあとで胸のつかえがスッと取れたのです。
自分の頭で整理したことを言葉として出し、それを聞いてもらい、肯定してもらう。たったこれだけのことが、私の張りつめた精神状態を解き放ち、新しい視点で看取りのマインドセットができたのです。
そこからは、感情ではなく、事実に目を向けられるようになり、マインドセットができたことで覚悟も決まり、ネコ様を最期までしっかりと看取ることができました。
あの2時間がなければ、こんなに落ち着いて看取りはできなかったと思います。
今回、ネコ介護と看取り相談室のサービスを立ち上げたのは、そのためです。
ひとりで背負い込み、抱え込んでしまいがちな、おひとりさまの孤独な介護に対して、風穴を開けたい。
介護は確かに過酷で孤独だけど、視点・視野や、考え方を少し変えるだけで、飼い主さんの気持ちがずっと楽になることを知ってもらいたい。
そして、その穏やかな気持ちで、最期まで看取りを遂行してもらいたい。
そんな思いを込めて、このサービスを作りました。
どうか、ひとりで抱え込まないで、相談室にお越しください。 残された、愛猫との時間を辛い時間にせずに、愛おしい大切な時間にしませんか。
お申し込み可能日程の確認はこちら ▶▶▶ ご予約可能日程