【モニター様募集中】愛猫が7歳を超えたら受けよう!猫の老化と介護について学ぶオンラインセミナー

モニター様価格 受講キャンペーン実施中!

来年からの正式開講に向け、ネコと終活オンラインセミナー「猫の老化と介護」の受講モニター様を募集いたします。受講後のアンケートにご回答いただくことを条件に、モニター様価格にてご受講いただけます。

猫はそのかわいらしい見た目としぐさ、そして、飼い主様は愛猫のことをわが子、と思っている方も多いことから、猫も人間と同様に歳を取るという事実に気づくのが遅れがちです。

ですが、命あるものは必ず老いがあります。

そして、その先には、必ず「死」があるのです。

考えたくないことだとは思いますが、この事実から逃げずにしっかりと向き合うことで、あなたの愛猫が最期まで猫らしく幸せに猫生を全うできるようになるのです。

でも、そうは言っても、一体どこから始めたらいいのかがわからない・・・。

そう思ったあなたへ、

愛猫が7歳を超えたら受けよう!猫の老化と介護について学ぶオンラインセミナー

のご案内です。

目次

「愛猫が7歳を超えたら受けよう!猫の老化と介護について学ぶオンラインセミナー」とは?

一般的に、猫は7歳を超えるとシニアの領域に入ります。

人間もそうですが、猫もシニアになると少しずつ体や行動に変化が現れます。

その症状は、単純に老化(例えば白髪が生えるとか、毛艶が悪くなるなど)である場合もあれば、その裏に病気が潜んでいる場合もあります。

しかも、これらの変化は非常に緩やかで小さな変化であることが多く、飼い主様がそもそも気付かないこともあります。

そこで大切なことは、まず、老化が始まったかもしれないという事実に「気づく」ことです。

しかし、先ほどもお伝えした通り、この老化の兆候は、本当に小さな変化であることが多いので、何も知識がない状態ではなかなか気づくことが難しいという問題があります。

そこで、本セミナー「猫の老化と介護」では、シニア期の猫の身体と行動に出る変化や、シニアネコがかかりやすい病気を知識としてあらかじめ頭に入れておくことで

「何かいつもと違うな?」ということに気づく下地を作ります。

また、実際に老化が始まったときに、

どうすれば愛猫の生活環境を整えることができるのか?
愛猫に介護が必要になったときに具体的にどうすればよいのか?

ということに対する対処法を知っておくことで、いざという時に落ち着いて適切な対処ができるようになります。

大切なことは、愛猫の小さな変化に気づき、それに飼い主が向き合い、今回学んだ力を身に着けて、猫に寄り添いながらケアをしていくことです。

今回のセミナー受講後は、是非、あなたの愛猫が年齢を重ねたときのことをイメージして、「こういう時はこうしよう!」と自分自身でシミュレーションしてみてください。

想像できるようになれば、その時が来てもきっと慌てずに適切な対処ができるようになっているはずです。

ネコと終活の「愛猫が7歳を超えたら受けよう!猫の老化と介護について学ぶオンラインセミナー」の特徴

わが家の愛猫スコ様(18歳)が旅立ってから1年半。

慢性腎不全でした。

スコ様の異変に気付いたとき、当時はそれが老化なのか病気なのか見分けがつきませんでした。

あの時もう半日でも早く、スコ様を病院に連れて行っていたら。

考えても仕方のないことだとは分かっていても、未だに悔やまれます。

ネコ様はそのかわいらしい見た目としぐさから、シニアであるという事実を忘れがちです。

だからこそ、小さな変化に気づくことが非常に重要になってきます。

知ることは気づくことにつながります。

気づくことが出来れば、対応やケアができます。

ただの老化ではないかと、動物病院の受診がわずかに遅れてしまった自分への戒めを込め、猫の老化に気づくポイントや、実際に歳を重ねてできないことが少しずつ増えていく猫のケアの方法を、具体的にお伝えします。

実際に長い間、猫の介護をしてきたからこそお伝えできることがたくさんあります。

人間もそうですが、猫の介護も、様々な負担が心身共に飼い主様に重くのしかかってきます。

そんな時、どのような準備が必要なのか、どのような心持ちで過ごせばいいのか、そういったことについても体験談を踏まえ、受講者のみなさまに知っていただけたらと思います。

私自身の反省と後悔から、ひとりでも多くの方に猫の老化と介護について知っていただきたいと思い、オンラインセミナーという形で企画しました。

是非、ご参加ください。

こんな方にこそ受けていただきたい

  • 愛猫がシニアの年齢になったので、色々準備しておきたい
  • 愛猫はまだ若くて元気だが、将来のために猫の老化と介護について学んでおきたい
  • シニア期の猫にどのような変化があるのかが知りたい
  • 年齢を重ねるに伴いかかりやすくなる猫の病気について知りたい
  • 愛猫に介護が必要になったときに飼い主として何ができるのかが知りたい

セミナーの内容

  1. 猫はいつから「シニア」になるのか?
  2. 猫の老化について知る
    • 猫の老化に気づくポイント
    • 行動の変化
    • 身体の変化
    • 老化に伴いかかりやすくなる病気 31選
      • 猫下部尿路疾患
      • 腎臓病
      • 糖尿病
      • 甲状腺機能亢進症
      • 肥大型心筋症
      • 認知症
  3. 猫の介護について知る
    • 猫の介護とは何か?
    • 猫の介護の仕方
      • 食事
      • 投薬
      • 排泄
      • コミュニケーション
      • 体温調節
      • 歩行
      • 床ずれ
      • 認知症
  4. 猫のQOLを保つ環境の整え方
    • QOLとは?
    • 老猫との暮らしで気を付けること
  5. 獣医さんとの付き合い方
  6. 介護はひとりで抱え込まない
  7. 質疑応答

※内容は、予告なく変更になる場合があります。

本セミナーは、猫の飼い主様に対して、情報提供および不安や悩みのサポートを行うものであり、診断・治療またはそれに準ずる医療行為を目的としたものではありません。

このセミナーを受講すると

シニア期の猫の

  • 行動の変化
  • 身体の変化
  • 老化に伴いかかりやすくなる病気
  • 介護の仕方
  • 環境の整え方

が分かります。

セミナー開催概要

テーマ

猫の老化と介護

開催日時

10/26(土) 20:00 – 21:00
11/3(日)  20:00 – 21:00
11/17(日) 20:00 – 21:00
11/30(土) 20:00 – 21:00
12/8(日)  20:00 – 21:00

開催方法

オンライン(Teams)
※Microsoftのアカウントは必要ありません。ブラウザからそのままご参加いただけます。

主催

ネコと終活

受講料

年内はモニター様価格 1,000円でご提供いたします。

キャンセルや日程変更につきましては、キャンセルポリシーのページをご確認ください。

参加条件

どなたでもご参加いただけますが、年内はモニター様の募集となりますので、セミナー受講後にアンケートにご回答いただける方に限ります。

お申し込み方法

こちらのお申し込みフォームのバナーより、お申し込みください。

お申し込みいただいてから、48時間以内に、受付案内のメールをお送りいたします。

セミナーはオンライン開催になりますので、セミナー参加用URLにつきましては、前日にメールでお送りいたします。(ご希望の方は、XやInstagramのDMにてお送りすることも可能です。)

猫の終末期について学びたい方はこちらもどうぞ

現在、下記のセミナーもキャンペーン中(モニター様募集中)となっております。

ぜひセットで受講をご検討ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次